むし歯や歯周病の予防に特化した町田の歯医者「前田歯科医院」のコンセプト/院長紹介を掲載

診療時間
出勤日

〒194-0013 東京都町田市原町田6-26-11 岡本ビル2F

新規の患者様もLINEからお問い合わせください。

お友達登録

  • JR横浜線 町田駅から徒歩4分
  • 小田急線 町田駅から徒歩4分

診療時間

診療時間
9:30 - 12:30
14:00 - 17:00

【休診日】月曜日・日曜日・祝日

CONCEPT

コンセプト/院長紹介

  • TOP
  • コンセプト/院長紹介

自分の歯を、
あきらめないでください。

「予防が大切」ーそれは間違いではありません。
けれども、すでに病気が進行している歯には、“予防”よりもまず“適切な治療”が必要です。
たとえば、歯の中に虫歯があるのに、表面だけをクリーニングしても意味がありません。
まずは中の病気を確実に治療しなければ、歯を救うことはできないのです。

保険治療では救えない歯がある

保険治療では救えない歯がある

保険治療では救えない歯がある

短い診療時間、限られた材料、十分とはいえない手順。
保険制度のもとでの治療には、どうしても“限界”があります。
一人ひとりに時間をかけ、精密な診査・診断を行い、根本的な原因から治療していく。こうした丁寧な医療の実施は、自費診療でなければ難しいのが現状です。
その結果、多くの歯が「抜歯してインプラントしかありません」と言われ、本当は残せたはずの歯が失われています。

歯は、“命を支える器官”

歯は、“命を支える器官”

歯は、“命を支える器官”

噛む、話す、笑う、食べる――
歯があるからこそ、人は人らしく生きられます。
歯が悪くなれば、全身の健康にも影響し、
QOL(生活の質)は大きく損なわれてしまいます。

本気で歯を守りたいあなたへ

想い

・自費でもいいから、ちゃんとした治療を受けたい
・抜歯を勧められたけれど、本当に残せないか知りたい
・健康を本気で守りたい
そんな想いを持つ方のために、私たちは存在しています。

歯を治して、人生をもっと豊かに

歯があれば、美味しいご飯がもっと楽しくなる。
大切な人との時間も、笑顔も、もっと輝いていく。
治療は、そのための“手段”です。
だから、あなたには、
大切な人と笑って食卓を囲む時間を、いつまでも、ずっと楽しんでほしい。
私たちは、その未来を一緒に守っていきます。

前田歯科医院の特長

歯を残すための3つの武器

歯を残すための3つの武器

私たちは「歯を救うために必要な3つの要素」をすべて取り入れています。

1. ラバーダム防湿(Aseptic)
無菌的な環境を保つことで、細菌感染を最小限に抑え、治療成功率を高めます。

2. マイクロスコープによる精密治療(Precision)
肉眼では見えない細部を拡大して確認しながら、確実かつ丁寧な処置を行います。

3. 各分野の専門医によるチーム医療(Rootcanal)
根管治療、歯周病治療、インプラント、矯正――それぞれの専門医が連携し、最善の選択肢をご提案します。

私たちが実践する “ARPモデル” とは

私たちが実践する “ARPモデル” とは

この3つの柱を体系化し、当院独自の診療基準としたのが「ARPモデル」です。

  • Aseptic(無菌環境の徹底)
  • Rootcanal(専門的な根管治療体制)
  • Precision(マイクロスコープを用いた精密治療)

私は、アメリカの精密医療とスウェーデンの予防哲学の両方を学び、それぞれの良いところを融合して、このARPモデルを構築しました。これは“歯を残すための最も信頼できる医療基盤”だと私たちは考えています。

「抜歯しかない」と言われた歯を、救う選択肢を。

「抜歯しかない」と言われた歯を、救う選択肢を。

前田歯科医院には、他院で「もう抜くしかない」と言われて来られる方が数多くいらっしゃいます。
そしてその多くが、抜歯を避け、ご自身の歯を残すことに成功しています。
私たちが目指すのは、抜かずに済む歯を正しく見極め、
可能な限りご自身の歯を長く使い続けられるようにすることです。

院長紹介

院長紹介

名前 前田一義
ニックネーム ポル、ポル先生
プロフィール 1976年5月14日生まれ
牡牛座
A型
資格 日本歯周病学会 認定医
ごあいさつ

こんにちは、はじめまして。
前田歯科医院の前田です。
ポルトガルが大好きなので患者様やスタッフや仲間から「ポル」と呼ばれています。ほかにも食べること、とくにパスタが大好きで、好きな音楽はボサノバというブラジル音楽です。

日々、笑顔で治療できるのはとても幸せなことです。それは、すてきな患者様とスタッフに恵まれているからだと感謝しています。患者様とのつながりを大切にして、お口の健康をサポートします。どうぞよろしくお願いします。

経歴
2003年 日本歯科大学を卒業。
『前田歯科医院(当院)』に4年間勤務。
2007年 板橋区の医療法人JINAI『仁愛歯科クリニック』副院長に就任。
仁愛歯科クリニックにて理事長 中村先生にヘルスプロモーション、小児歯科学を5年間師事。
2012年 仁愛歯科クリニック副院長を経て2012年5月より前田歯科医院副院長に就任。
2013年 医療法人社団康歯会 理事長、前田歯科医院 院長に就任。
受講

※表は左右にスクロールして確認することができます。

受講 受講 受講
2023年5月25日~2028年6月30日
日本歯周病学会認定医
2021年7月5日~2025年7月12日
GBT認定歯科医院
2019年4月
歯周組織再生 -エムドゲイン
受講 受講 受講
2019年
EPSDC COURSE STAGE Ⅳ
歯内療法学-エンド-
2019年
インプラント歯周病コース
2018年
歯内療法ハンズオンコース
受講 受講 受講
2018年
インプラント歯周病コース
2017年11月
歯周病ベーシックコース
2017年
エムドゲインコース
受講 受講 受講
2017年
カリオロジーコース
2017年
歯内療法ハンズオンコース
2017年3月
歯周病ベーシックコース
受講 受講 受講
2017年
SWISS DENTAL ACADEMY
2016年
IAOMTコース
2016年
インプラント歯周病コース
受講 受講 受講
2015年
カリオロジーコース
2015年
インプラント歯周病コース
2015年
歯周病ベーシックコース
受講 受講 受講
2014年6月
3M ESPE Direct Crown Hands On Seminar
2013年11月
歯周病ベーシックコース
2013年
マイクロスコープコース
受講 受講 受講
2012年
マイクロスコープコース
2012年
マイクロスコープコース
2012年7月
経営管理指導士3級
受講 受講 受講
2012年
ビジネス・ブレークスルー大学
問題解決力
トレーニングプログラム修了
2008年
アストラテックインプラントコース
2008年
CHP研修セミナー・HTPコース修了
受講 受講 受講
2007年9月
インプラント POI System 研修
2006年
TDC卒業研修セミナー
2006年
World Dental Meeting in Japan
受講 受講 受講
2006年
エムドゲインコース
2006年
目白歯周病学研究会
2004年
第20回日本歯科医学会総会
受講
2003年
実力養成8回コース

予防を中心に
むし歯や歯周病から
お口の健康を守ります
ご予約はこちらから

ACCESS
アクセス

  • JR横浜線「町田駅」から徒歩4分
  • 小田急線「町田駅」から徒歩4分

〒194-0013 東京都町田市原町田6-26-11 岡本ビル2F

to top

LINEから24時間WEB予約できます 無料カウンセリングを予約する